
大久保 享 弁護士・中小企業診断士
おおくぼ あきら
プロフィール
私は検事から弁護士になりましたが、検事も弁護士も同じ法律実務家であり、仕事の基本は変わりません。特に、検事の仕事を通じて、多種多様な人々とふれ合う中で、どんな人であっても同じ人間であり、人として尊重して接することが何より大切であることを学び、そのことは今でもコミュニケーションの基本だと考えています。
また、弁護士となり、弁護士業は究極の問題解決業だと感じておりますが、私は、単に問題を解決するだけでなく、依頼者の皆様の幸せにつながる形で問題を解決することが何より大切だと考えています。
そのためには、企業であれば会社経営、個人であれば人生という大枠の中で問題を捉えた上で、真に幸せにつながる解決を模索する必要があります。そして、そのような解決は、裁判や交渉等を通じて、最後まであきらめずに考え続けることによって生まれるものだと思います。そのためには、私たちの側に正義があり、私と依頼者の皆様との間に信頼関係があることが必要です。
私は依頼者の皆様と継続的な関係を築けることは弁護士業の大きな魅力だと感じております。皆様とのご縁を大切に、ご依頼頂いた案件に誠実に取り組んでいきたいと思います。
主な取扱分野
企業法務
・顧問業務
契約審査、債権回収、人事労務、不祥事対応等
・中小企業法務
事業承継、M&A、ベンチャー支援、支配権紛争、事業再生等
一般民事・家事事件
不動産、建築、相続、離婚等
破産・民事再生(法人・個人)
インターネット関連案件
誹謗中傷事案、ネットビジネス、ライセンスビジネス(著作権等)
不法行為案件
交通事故、介護・医療事故、詐欺被害等
刑事事件
刑事弁護、告訴
経歴
福岡県生まれ(滋賀、埼玉、東京と移転)
開成高等学校卒業
早稲田大学法学部卒業
東京都立大学法科大学院修了
2009 年 検事任官
東京、大阪、福岡、佐賀、横浜の各地検で勤務(2014年3月まで)
2014 年 弁護士登録(京都弁護士会)
弁護士法人古家野法律事務所に入所
2018 年 夷川通り法律事務所開設
2020年 中小企業診断士登録
京都弁護士会住宅紛争審査会・紛争処理委員
弁護士知財ネット会員
他資格
基本情報技術者、AFP